闘争はなくならない。が、喧嘩する事を避けられないのだろうか。
ゼレンスキー大統領が、いわゆる西側の国会で演説をして、世界中(西側)にそれが放映されることは
どうも偏りが大きすぎると思う。
完全にNATOとロシア そして、そこに入れない国(無理やりな中立国)の3極化になっているように感じられる
まぁお互いが嫌いだとか、そういう事があっても良いと思う
むしろそれは生物の定めだろうと思うので、解決するとは思っていない
ただ、頭があるんだから、殺し合いによる解決を狙うってのは 生物としては下等だろうと思う
力量の差が表れて、力の強い物が弱い者を押さえつける
もしくは、押さえつけられるのが嫌だから反発する
どこの国の人だか知らないが、ケニアの代表だったか、とにかく話し合いをしろと
それが唯一の解決だと言っている。
もちろんそれぞれの国家で政治的な思惑があるのだろうと思う
僕自身も喧嘩の中に入っていって仲介役をやるなんて事は、個人の利益(お金という意味じゃなくてね)
がある場合にはやるけれど
町中で知らない人と知らない人が 喧嘩をしていて そこに横入りする事は無いだろうと思う
少なくとも喧嘩を助長する事だけはしないようにしようと思うだけ
西側の言い分ってのは いくらでも入手できるのだが
さて、ロシア側の意見って聞けるんだろうか?見てるんだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=TWqsVX6310U
ガルージン ロシア大使
https://www.youtube.com/watch?v=9b1jHIZuOCs
ルカシェンコ ベラルーシ大統領
ロシア側の主張も聞くべきだよな
そして「喧嘩両成敗」って言葉があるけれど、この現代の世の中に置いて、喧嘩するって駄目だろうな
大人と大人が殴り合いをしているのは みっともない と思う。
ただね、誰にでも正義があって、どうしてもやらなきゃいけないって事があるのも事実
しかし、正義はみんな違うんだな。
だから「正義の話をしよう」ってのは、頭が混乱して、深い悩みに落ち込んでいくんだ
どうしたって、戦争やって、人が死んで、何やってんだ。。って気になるわな。
1人間なんて、100年経てば居なくなるのにね。1000年経てばまったく違う世界になっているし
万年単位で考えたら、なーんでもないのにねぇ。